畳も進化している!畳の表面だけでも3種類の素材があります

イ草だけじゃない、現代の畳 昔から畳といえば、表面部分がイ草で、芯材は藁(わら)が使われていて、現代においても同じ材料で製造されていると思いこんでいませんか? 実は、昔からの畳(表面がイ草、芯材が藁)の畳は、新しく製造さ… 続きを読む 畳も進化している!畳の表面だけでも3種類の素材があります

畳ってそもそも何でできているのだろう

私達日本人には非常に身近である畳、海外でも年々人気が高まっていますよね。 しかしながら、最近はマンション、アパートなどの集合住宅の増加、また洋室が増えるにしたがって畳を使用した和室の住居が減少しているので「畳ってそもそも… 続きを読む 畳ってそもそも何でできているのだろう

日本国内に現存する奈良時代の畳は東大寺正倉院に保管されている畳

畳の材料は、芯となる畳床と畳床を覆う畳表及び裁断面を綺麗に仕上げる畳縁の3種類の部位で構成され、日本国内に現存する畳は奈良県の東大寺正倉院に保管されている奈良時代の畳です。   正倉院について – … 続きを読む 日本国内に現存する奈良時代の畳は東大寺正倉院に保管されている畳