置き畳はカーペットやラグのように敷いたり取り外したりができる畳のこと

置き畳
置き畳

最近の新築のマンションなどでは和室の部屋がなくなっていると聞きます。

すべてフローリングの洋室であり、ダイニングにはテーブルとイスが、リビングにはソファが置いてある家が多いと思います。

日本人の伝統的な「畳」の部屋がなくなり、完全な西洋化したのかと思いきや、ソファを背もたれにして床に直に座って生活している人の割合が結構な数だそうです。

床に座って生活するスタイルが楽ですが、和室を作るためにリフォームするのはかなりお金がかかります。

そういう方には「置き畳」がおすすめです。置き畳はカーペットやラグのように敷いたり取り外したりができる畳のことです。

通常の畳より薄くできているので持ち運びが楽です。

 

赤ちゃんのためにフローリングに畳
赤ちゃんのためにフローリングに畳

部屋の全面に敷く必要はなく、部屋の半分だけとか、部屋の隅にちょっとなど自分の好みに合わせて敷くことができるのがメリットです。

ただフローリングに畳はダサく見えそう、と思う方もいるでしょう。

沖縄地方で昔から作られている「琉球畳」は、畳縁がありません。畳縁は畳の強度を上げるために畳のはしに縫い付けているものです。

畳縁のないものはとてもファッショナブルで、フローリングに敷くと洋と和がうまく融合したオシャレな部屋に変わります。

カーペットに比べ涼やかで機能性も抜群です。