日焼けで変色しない畳、茶道の練習に最適な「茶の湯たたみ」

茶の湯たたみは、本格的な京間サイズの置き畳です。

茶の湯たたみ

畳の表面部分を畳表(たたみおもて)言います。この畳表は、通常天然イ草を使われますが、新素材の畳として、樹脂のタイプや和紙のタイプなどがあります。

天然イ草は、香りが好まれて人気も高いですが、経年変化で緑色から数年で黄色に変色します。また、日常の生活で使用される畳であれば問題は無いのですが、茶道のお稽古用の畳として、使わないときは保管しておく場合は注意が必要です。

いろんな素材がある畳表

ダニ・カビの心配

保管場所が、湿度が高く換気があまりされていないような場所ですと畳にカビが発生することがあります。黒カビが発生し長期的にそのままにしておくと、カビが取れなくなってしまいます。

新素材の畳表(樹脂・和紙)であれば、ダニ・カビが好む栄養素がありません。また、日焼けによる変色がほとんどないため、いつでも新鮮な色でお使いいただけます。

新素材は高機能

新素材の畳は、天然イ草に比べて耐久性も高いです。

和紙素材の畳は、撥水加工がされていて、お茶をこぼしても水玉になって弾きます。樹脂タイプは、すぐに拭きっていただければ大丈夫です。

カラー畳
カラー畳

畳のサイズは、本畳、半畳、台目畳、炉畳、炉蓋畳と揃えてあります。畳を組み合われば、いろんな流派にも対応ができます。

又隠の置き畳設置例
又隠の置き畳設置例

茶の湯たたみのサイズ

茶道用 置き畳タイプ

サイズ :

  • 丸畳  丈:六尺三寸 (1,910mm) ☓ 幅:三尺一寸五分(955mm)×15mm
  • 半畳  丈:三尺一寸五分 (955mm) ☓ 幅:三尺一寸五分(955mm)×15mm
  • 炉畳  丈:三尺一寸五分 (955mm) ☓ 幅:三尺一寸五分(955mm)×15mm (切り欠け)
  • 炉蓋畳 丈:一尺四寸(424mm)☓ 幅:一尺四寸(424mm)×15mm
  • 台目畳 丈:四尺八寸(1454mm)☓ 幅:三尺一寸五分(955mm)×15mm

茶の湯たたみはこちらで販売しています。
  ↓

和心本舗 茶の湯たたみ