仏壇を置くために畳を利用

畳を敷くことで、大事にする気持ちが感じれます

仏壇を設置するときに、「板の間に直接置くのは気が引ける」 と感じるお客様が多くいらっしゃいます。

[Before]

板の間

[After]

板の間の広さに合わせて畳をサイズオーダーで製作しました。

お客様のご要望で、畳縁をお4方に付けいます。

仏壇の畳

[仏壇設置後]

畳の上に仏壇を設置。やっぱり板の上より温かみを感じますね。

畳を敷いた仏壇

仏壇の下に敷く畳をご注文いただくお客様の多くが、和室をフローリングの洋室にリフォームしてしまっていたり、そもそもマンションで和室が無い住まいです。

いざ、想定していなかった、仏壇を設置することになったとき、フローリングの上に直接置くことに戸惑うようです。

そこで、仏壇の下だけでも設置したいと相談をいただくことが多いです。

畳のサイズオーダーで設置場所にあったサイズに合わせて畳を製作することが可能です。

天然イ草はもちろん、日焼けによる変色が無いセキスイ美草や和紙表といった新素材でも製作可能です。

また、畳縁も豊富にご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

畳縁の販売ページ(こちらに掲載の畳縁であれば、どれでも置き畳に製作可能です)

置き畳のサイズオーダーについて

————————————————————-
【 YouTube 】動画で畳の紹介をしています
————————————————————-

【How to order tatami】DIYの「小上がり」に本格的な畳を注文する方法
https://youtu.be/rgP-9OUBkbo

【DIY畳(たたみ)】イ草(いぐさ)と新素材(樹脂・和紙表)どっちがオススメ?
https://youtu.be/CcN_sTvHH5g

「茶の湯たたみ」のご紹介
https://youtu.be/AeAU0g6344w

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください